置き配トラブル

人手不足が原因?個人的にはそう感じている置き配について!

ところで皆さんは置き配ってご存じですか?

宅配荷物を手渡しせずに玄関の前や宅配ボックスに置くだけで済ませる配達方法です。

私の記憶では昔は置き配をお願いしても断られていたと思うんですが時代が変わりましたね!というよりも人出不足で致し方なくなのではないかと個人的には感じています!でも私自身は置き配の方がありがたいと感じています!

では早速、この置き配ですが今までは対面しての手渡しが当たり前でしたが2020年度のネット通販(EC)利用が21.7%も急増したようで、宅配・郵便業界の人手不足が深刻化しEC会社や運送会社が置き配を優先するようになったようです。

さらにコロナ禍で非接触の受け渡しが推奨されるようになり置き配優先が増加したと思われます。

一方で宅配ボックスが設置されていれば良いですが設置されていない物件では各室の玄関前等共用部分に荷物を置きっぱなしにするため紛失や盗難トラブルも増えているようです。。。

2021年10月に北海道札幌市で33歳の男が、20歳の女性が暮らしているアパートの玄関前に置き配された下着等の荷物の窃盗容疑で逮捕されました。どうやら段ボール箱のデザインで中身が女性用の下着と推測して犯行の及んだようです。

最近は中身が何かわからないようにして届けるサービスも増えてきましたが、それだけでも犯罪の抑制になるのでしょうね!

SNS上では「置き配荷物が紛失している」「紛失した置き配荷物を再送してもらったけど気持ち悪い」といった同様の盗難被害を思わせる声があふれています。

ある賃貸管理会社では「同じ入居者から1か月で2回も被害にあったと連絡がありました。盗難犯に目をつけられていると考え全入居者に注意喚起しオーナーには防犯カメラの導入を提案し共用部には警告文を掲示した」そうです。

ですが、犯人は捕まっていないしそもそも盗難であったかもわかっていません。

逆に個人的にとても感じるケースで隣のアパート等への誤配等で対面手渡しなら防げたトラブルですね。

このようなことから東海地方の賃貸オーナーは盗難トラブルを予想して公道から見えやすい1階の入居者は置き配を利用しないようにお願いしたそうです。オーナーとしてはトラブルが予見できる置き配を全面禁止にしたいようですがEC利用は今後も右肩上がりで増加するでしょうから利便性も考えての妥協案のようです。

私から見ると置き配を禁止すると入居率にも影響が出てしまうのではないかという懸念もあります。

ちょっと時間が押してきてしまったのでこの続きは次回に!

このページの先頭へ戻る