石神井に大勝軒発見!!現場帰りに食べてしまいました♪

こんにちは!
オデコの傷もすっかりなじみ、顔面レベルもようやく安定期(?)に突入した
見た目専務こと「ミタセン」高橋です!

大勝軒発見!!

さてさて、今日は現場帰りにちょっとしたラッキー発見がありまして…
なんと、石神井に大勝軒があるじゃないですかヽ(゜▽、゜)ノ

富士街道を走っていたら、あの見慣れた暖簾(のれん)を発見。
ラーメンセンサーがビビビッと反応して即、入店です。

裏に駐車場があり車勢にもやさしい◎

さすがに平日の午後、ランチタイムは過ぎていたけれど

お腹は「今が本番」と言わんばかり。

車もスッと停められる駐車場付きなのがありがたい…!
(営業車でも安心して突撃できます!)

これが石神井公園大勝軒のラーメンです!

サクッと車を止めて店内に一歩足を踏み入れると

ふわ〜っと漂うスープの香りが…これは期待大!!

大勝軒って店舗によって味が違うんですよね(。◕ˇoˇ◕。)

だからこそ「まずは基本から!」ということで、普通のラーメンを注文。

出てきたラーメンがこちら👇

見てください、このビジュアル。

もう写真から「うまい」が漏れてます。

喉ごし最高!豚骨魚介系のラーメンで

スープは豚骨×魚介の旨みがしっかり感じられつつ後味スッキリ♪

麺もほどよい太さで、スープとの相性バッチリヾ(≧▽≦)ノ

まさに「大勝軒」と言いたくなる一杯でした!

 

他のメニューも気になる…

メニューを見渡すと、ラーメン以外にも気になる料理がチラホラ。

「あんかけ焼きそば」なんて、次回は絶対頼むやつ|╹๑ )じー

そして…なにやら「アントン餃子」なるイチオシメニューが!?

今回は食べなかったんですが、写真だけで美味しさが伝わってくるレベル。
(次は絶対いく)

会社からの距離は車で約12分!

近すぎず遠すぎず、まさに”通いたくなる絶妙距離”。

石神井周辺でお仕事されてる方、ラーメン好きはぜひ一度行ってみてください〜!

ではまた次回、ラーメンレポートでお会いしましょう♪

このページの先頭へ戻る