こんにちは心は元気で内臓はボロボロの
見た目専務こと「ミタセン」の高橋です(笑)
先日、持病の病院に行った帰りに少し遠回りして帰ろうと思い
京王線笹塚駅の南側から徒歩2分くらいのところに
渋谷区民でもあまり知っている方はいないと思いますが
200m程の小川があるのでその横を歩いてきました。
地元では「どんどん川」と言ってました。
金子と私の中学校では「どんどん川」という呼び方をしていました。
小学生時代は浅瀬なので川に入って虫やザリガニを取って
子供たちのよい夏の遊び場でした<(^o^)>
実は玉川上水
私もこの時に知ったのですが
玉川上水だったとはビックリでしたΣ(゜Д゜;)
子供の時は興味もなく入れる川があるしか思っていなかったので
自分が小さい頃はホントに勉強に興味なかったんだなと
引きつり笑いがでました( o´∀)ハハハ…
昔は近くに駄菓子屋もあり暑い日は
友達と朝から夕方までここで水遊びをしていたのを
思い出し少し歳を取りすぎた自分が寂しくなりましたが
前向きに楽しく生きていきたいと思います♡(๑◕◡◕๑)♪