こんにちは。
練馬区では、先日こちらのブログでお知らせした
「スポーツの日記念行事」の他にも、様々なイベントが
ねりま秋のスポーツフェス として開催されます。
中でも気になるイベントが、
ねりまランタンナイト
名前を聞くだけでもワクワクしませんか?
「ランタンナイト」と聞くと、夜空に灯る光や幻想的な景色が浮かびます。
実際にどんな雰囲気なのか、想像するだけでドキドキします。
ランタンが彩る夜の公園
ねりまランタンナイトでは、公園や広場に無数のランタンが灯されます。
小さな灯りから大きなランタンまで、形や色もさまざま。
歩いているだけで、まるで絵本の世界に迷い込んだような気分になれそうです。
写真映えも抜群!SNSで見かける写真では、
ランタンの柔らかい光が夜空に溶け込み、思わず見入ってしまいます。
カップルで訪れるのも、家族で楽しむのも、友達同士でワイワイするのも良さそうです。
ランタン作り体験もできる?
練馬区サイトによると、一部のブースではランタン作りの体験もできるそうです。
自分だけのオリジナルランタンを作って、夜空に灯す瞬間…想像するだけでワクワクしますね。
手作りのランタンが夜空に揺れる光景は、きっと心に残る特別な体験になるはずです。
自分で作ったランタンを持って歩けば、いつもの夜とは違った
「自分だけの冒険」を楽しめそうです。
ねりまランタンナイト2025は、昼間の喧騒を忘れて、
ゆったりと光の世界に浸れるイベントですね。
私も今年こそ、カメラを片手にランタンナイトに出かけたいと思っています。
皆さんもぜひ、幻想的な光の世界を体験してみてくださいね!
【会場】
練馬総合運動場公園(練馬区練馬2丁目29番10号)
西武池袋線・都営大江戸線練馬駅から徒歩10分
(注釈)駐車場はご利用いただけません。会場へは公共交通機関または自転車にてご来場ください。
(注釈)自転車で来場される方は係員の誘導に従って駐輪場をご利用ください。
【日時】
令和7年10月19日(日曜)午後5時50分から6時20分まで
(注釈)開場およびランタンの引き渡しは、午後4時30分から
★ランタンの申込みが無くても観覧は可能です。