こんにちは、営業サポート伊藤です。
雨ですね。。。洗濯たまりますよね。。。
雨だと気分も上がりませんよね。
そんな時は糖分摂取に限ります。
たい焼き くりこ庵
皆さんはしっぽから派ですか?頭から派ですか?
私はしっぽから派です!
光が丘駅直結のショッピングセンター「光が丘IMA」。
お買い物や食事に便利で、週末は家族連れや学生さんでにぎわうこの施設の地下フロアに、
甘い香りを漂わせるお店があります。
それが「横浜くりこ庵 光が丘店」。たい焼き好きなら一度は耳にしたことのある有名店です。
香ばしい香りに足が止まる
通りかかっただけで思わず立ち止まってしまうのが、焼きたてたい焼きの香り。
鉄板の上で次々に焼きあがるたい焼きを眺めていると、つい買いたくなってしまうのはきっと私だけではないはず。
私の中の定番「くりこあん」が並んでいました。
焼きたてをひと口かじると、皮はパリッと香ばしく、中はふんわり。あんはしっぽの先までしっかり詰まっていて、満足感たっぷりです。
光が丘店ならではの楽しみ
実は光が丘店には、ちょっとユニークな限定たい焼きも。
施設キャラクター「IMAにゃん」をかたどった“IMAにゃん焼き”が販売されているんです。
かわいらしい見た目はSNS映えもばっちり。小さなお子さんへのお土産にも喜ばれそうですね。
支払い方法が豊富なのも嬉しいポイント。
Suicaなどの交通系ICやPayPayなどのQR決済にも対応しているので、
ちょっとした買い物の合間でも気軽に立ち寄れます。
光が丘IMAの中庭やベンチに腰かけて、焼きたてを頬張ると、
なんだか日常の中に小さな幸せが見つかったような気持ちになります。
何度行っても新しい出会いがある
くりこ庵の魅力は、なんといっても豊富なラインナップ。
これまでに100種類以上の商品が開発されていて、常に6〜8種類が店頭に並んでいるそうです。
行くたびに違うフレーバーが登場しているので、
次はどんな限定たい焼きに出会えるのか…また足を運びたくなる、そんなお店です。
〇くりこ庵〇
所在地:東京都練馬区光が丘5-1-1 光が丘IMA中央館 B1F
営業時間:10:00〜21:00
光が丘駅から目と鼻の先、徒歩わずか88m!IMAの地下にあるため、お買い物ついでに立ち寄りやすい立地です